楽しみながら痩せた!!
大学の部活を引退して四ヶ月が経った時、久々に部活の後輩にいった時の話です。
その後輩から「先輩少し顔がパンパンになりましたね」と言われたのです。少しパンパンとはどう言うことやねんと思いながら、やはり太ってしまったのかなと感じ家の体重計に乗ってみると、、、
なんと四ヶ月の間に5キロも太ってしまっていました。
確かに顔は膨れているしお腹も脂肪がついてきたなと思っていましたが、まさか後輩に言われるとは。
引退してから体を動かす機会が少ないのでどうしたら良いのか。
しかしジムに行くにしてもお金がないし、健康サプリ(ダイエットサプリ)にはなぜか頼りたくない。
サプリに頼ってしまったら自分に負けた気がして嫌だったんですよね。
そこで始めたのが毎朝のランニング。しかしただ走るだけだと飽きてしまい一週間も続きませんでした。次にネットで調べてみたところ、男性が痩せるにはまず筋肉をつけると効果が良いと言うことなので筋トレを始めました。しかしどこを鍛えたら良いのかわからず終わってしまいました。
どうしたら良いのかな?なんて考えながらインスタを見ていたところ中学の友達がバキバキになっているのを見てしまったのです。
そいつと夏に遊びに行くことを思い出し、「このままでは引き立て役になる。やらないと恥ずかしい思いをするかも」と言う焦りが出てきました。
「あぁほんまに行動しないとあかんな」と思い再びランニングを始めました。
飽きがきてしまう対策として音楽を聴きながら走る。英語の勉強もしたかったので洋楽や面白い英会話を聴きながら走りました。
すると案外走ることにレパートリーが増えて長続きするようになったのです。
まぁ本気で変わらないとやばいと言う意識があったと言うことも要因になると思いますが、、、
そして筋トレも再び始めました。これまでは自重トレーニングだけでしたが、形から入ろうと思い切ってダンベルを二種類買いました。
やはり形から入ると言うのは良かったらしく、筋トレをすることが楽しくなり始めました。
体重が落ちるのはもちろん体重計に乗ればわかるのですが
お風呂に入って自分の体を見たときに徐々に変わり始めていると言うのを実感することができさらにやる気に!
変なことを言いますがその行動に楽しみを覚えることも大事ですが、その先を想像して楽しい気持ちになると言うことの方が
ダイエットをする上でも何事に置いても大切だと感じた出来事でした